【島根県・玉造温泉】佳翠苑皆美 温泉露付スイートなど誕生 西の館リニューアル

                     西の館【天ゆら】和ベッド 温泉露付スイート

 

 島根県松江市の玉造温泉の佳翠苑皆美(皆美佳邦社長)は4月、西の館の客室フロア・ときの宿り「天ゆら」をリニューアルオープンした。

 

 「天ゆら」は同館の最上階を含む8階―6階部分。今回のリニューアルで8階と6階が新たに生まれ変わった。最上階8階には元々、4部屋の特別室があったが、リニューアルで3部屋に変更し、1部屋あたりの面積を拡大した。それぞれに源泉かけ流しの客室露天風呂を設ける「温泉露付きスイート」(79平方㍍)として、同館のトップグレード客室となる。

 

 室内は家具や調度品、照明にこだわった格調高い雰囲気で、和室に2台のベッドを置く寝室とリビングルーム、温泉街の眺望を望むテラスなどを備える。スマートテレビやBluetoothスピーカー、浄水器など備品も充実する。

 

 6階は7部屋を大幅に改装した。岩盤浴効果のあるヒーリングカウチやフットマッサージ機、美顔器などを完備した客室が揃い、「健康」と「癒し」が体感できる。

 

 一方、2月末には西の館5階―3階の五彩の宿り「飛天」18ルームもリニューアル。従来は和室だったが、畳の上にベッドを置く「和ベッド」の客室に一新した。

 

 SDGsへの取り組みの一環として、西の館1階にアメニティのセレクトコーナーを新設し、必要なものだけを取ってもらうように変更した。

 

 館内1階にはプレミアムプランで予約の宿泊者だけが利用できる皆美プレミアム・クラブ「天地(あめつち)」も開設した。生ビールやシャンパンなどのアルコールやソフトドリンク、ケーキ、お菓子、おつまみがフリーで楽しめる。営業時間は午後3時から同10時まで。朝は午前7時から9時30分まで。

 

 さらに、松江藩松平家7代藩主・松平治郷(不昧公)が広めた茶の湯文化を、皆美コレクションのギャラリーで体感するステイラウンジ「香昴茶(かるちゃ)」もオープン。岩盤浴とよもぎ蒸しの女性専用サロン「温美活サロンA―Nyo~えぃにょ~」も併設する。

 

                       ステイラウンジ「香昴茶」

RANKING 旅館100選 2025年ランキング

懐石料理(イメージ)
第1位

白玉の湯 泉慶・華鳳

新潟県 月岡温泉
野天風呂(男性)
第2位

水明館

岐阜県 下呂温泉
全景
第3位

八幡屋

福島県 母畑温泉
露天風呂
第4位

ゆのくに天祥

石川県 山代温泉
露天風呂
第5位

稲取銀水荘

静岡県 稲取温泉
全景(空撮)
第6位

指宿白水館

鹿児島県 指宿温泉
富士山を望む露天風呂
第7位

富士山温泉 ホテル鐘山苑

山梨県 富士山温泉
全景
第8位

結びの宿 愛隣館

岩手県 新鉛温泉
露天風呂
第9位

萬国屋

山形県 あつみ温泉
第10位

大谷山荘

その他の特集記事を見る

2025年05月12日

【静岡県・観音温泉】温泉の力もっと身近に 豊富な湯量と稀有な特徴生かし、「モノづくり」にも注力

2025年05月02日

【山形県・かみのやま温泉】古窯グループが台湾で「山形の食材ともてなし文化」発信 主要メディア30社招き、交流イベント

2025年05月02日

【北海道・阿寒湖温泉】9つの貢献事業で地域と供に成長を 鶴雅グループが創業70周年 記念式典開く

もっと見る
top