【兵庫県・洲本温泉】淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ、庭園大浴場とフィンランド式サウナ開業

                      海を望む庭園大浴場「遊湯」

 

 兵庫県洲本市の洲本温泉の淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ(樫本文昭社長)は7月31日(月)、庭園大浴場「遊湯(ゆゆ)」とフィンランド式サウナを開業した。

 

 敷地内庭園の一画に2階建ての新棟を建て、2階に海を望む開放的な大浴場を整備した。浴室内は約45平方㍍で、20人ほどが入れる広さ。大きな窓から吹き抜ける爽やかな海風を感じながら、入浴を楽しめる。男女の入れ替え制で、夜は女性、朝は男性用として運用する。

 

 1階にはフィンランド式サウナ(約15平方㍍)を備えた。水着着用の混浴型で、熱した石にアロマ水をかけ蒸気を発生させるロウリュが楽しめる。屋外には水風呂、今夏リニューアルしたガーデンプールも備わる。

 

                    ロウリュが楽しめるフィンランド式サウナ

 

 開業日には旅行会社や取引業者などを招き、内覧会を開いた。発生させた蒸気をタオルであおぐ「アウフグース」の世界大会で上位入賞を果たすなど、日本を代表するアウフギーサー(熱波師)の1人、五塔熱子さんが駆け付け、開業記念のアウフグースを披露した。

 

 樫本社長は「長年、要望の大きかった海を望む大浴場をようやく作ることができた。ブームのロウリュ式サウナも併設した。サウナは今後も設備投資を続けていく」と説明。「淡路島は環境に恵まれ各社が積極的な投資を続けている。大阪・関西万博を控え、淡路島が盛り上がるなか、我われもその流れに乗り遅れないよう今後も努力していく」と意気込みを語った。

 

                          樫本文昭社長

 

RANKING 旅館100選 2025年ランキング

懐石料理(イメージ)
第1位

白玉の湯 泉慶・華鳳

新潟県 月岡温泉
野天風呂(男性)
第2位

水明館

岐阜県 下呂温泉
全景
第3位

八幡屋

福島県 母畑温泉
露天風呂
第4位

ゆのくに天祥

石川県 山代温泉
露天風呂
第5位

稲取銀水荘

静岡県 稲取温泉
全景(空撮)
第6位

指宿白水館

鹿児島県 指宿温泉
富士山を望む露天風呂
第7位

富士山温泉 ホテル鐘山苑

山梨県 富士山温泉
全景
第8位

結びの宿 愛隣館

岩手県 新鉛温泉
露天風呂
第9位

萬国屋

山形県 あつみ温泉
第10位

大谷山荘

その他の特集記事を見る

2025年02月18日

【静岡県・観音温泉】極上のアルカリ源泉がすべてのおもてなしに息づく温泉宿

2024年11月28日

【広島県 大崎上島きのえ温泉】ホテル清風館 温泉総選挙2024「絶景部門で全国1位」に

2024年11月28日

【静岡県・熱川温泉】24時間無人販売ショップ誕生 熱川プリンスホテル

もっと見る
top