
歌人の大伴家持がこの地を旅した際、「万葉集」に詠んだのが東風。豊漁・豊作、幸福をもたらす海からの風で、能登のことばで「あえの風」と呼ぶ。
この風が培った、能登ならではの文化を届けたいという思いで命名された、もてなしの心を大切にする「加賀屋」の姉妹館が「茶寮の宿 あえの風」だ。すべての客室とロビー、大浴場からは能登の里山里海が一望。海に面した大浴場には野趣あふれる岩造りの露天風呂も併設され、雄大な海を眺めながら「あえの風」を感じることができる。
食事は、日本海の魚介類や加賀野菜が堪能でき、能登の四季の恵みを実感する料理が並ぶ。また、能登らしさが表れた輪島塗や九谷焼などの器や盛り付けにも注目だ。館内にある海を望むバーや、にぎやかに盛り上がれるカラオケサロンなどもぜひ楽しみたい。

ロビー 花万葉

大浴場(露天風呂)

御陣乗太鼓

料理イメージ
旅館名 | 茶寮の宿 あえの風 |
---|---|
住所 | 〒926-0192 石川県七尾市和倉町和歌崎8-1 |
電⾞でお越しの⽅ | JR七尾線 和倉温泉駅から送迎バスで7分(無料、要予約) |
お車でお越しの方 | 北陸自動車道 金沢森本IC下車後、のと里山海道、能越道を経由し、和倉ICから和倉温泉方面へ5km |
客室数 | 114 |
チェック イン/アウト | 15:00 / 10:00 |
入浴施設 | 大浴場・露天風呂・サウナ |
泉質 | 強食塩泉 |
外国語対応 | 【英語】非常勤 【中国語】非常勤 |
無料Wi-Fi | 有り ロビー / 客室 |
クレジットカード | AMEX / Diners / JCB / Master Card / Visa / UnionPay |